トップページ

当院では、安心してご来院頂けるように新型コロナウイルス対策を実施しております。

〇 毎日、施術者の体温を測定

〇 施術者はマスクを常時着用

〇 施術ベット・ハンガー・待合ソファ・受付台・トイレ・蛇口・ドアノブなどを、こまめにアルコールスプレー噴霧

〇 施術後は手洗い・手指消毒の徹底

〇 入り口を開放しての院内換気

〇 施術スペースにも空気清浄機を設置

 

その他にも、こんなお悩みありませんか?

 

 

当院で施術を受けられた方から、このような喜びの声をいただいています

 

その他にも、

 何をしてても気になっていた足の痺れがなくなりました。(京都市在住 T.Nさん 男性)

 朝、腰の痛みを気にせずラクに起き上れるようになりました。(高槻市在住 E.Sさん 女性)

 台所に立っているのが苦にならなくなりました。(高槻市在住 S.Oさん 女性)

 思いっきりゴルフが出来るようになりました。(高槻市在住 M.Yさん 男性)

 腰の手術をしないでも大丈夫そうです。(大阪市内在住 R.Hさん 男性)

 腰の痛みを気にせず、子供を抱っこできるようになりました。(高槻市在住 S.Hさん 女性)

 ぐっすり夜眠れるようになりました。(高槻市在住 K.Yさん 女性)

 腰の痛みが気にならなくなりました。(高槻市在住 R.Tさん 男性)   

 長年悩んでいた坐骨神経痛が出なくなりました。(枚方市在住 T.Nさん 女性) etc

 

 

 

当院では、問診・検査をとても重要視させていただいています。

腰の痛み・シビレには必ず原因があります。どのような症状であっても本当の原因に的確にアプローチしなければ改善は望めません。

細かな問診と検査により「あなたの痛み・シビレの本当の原因」を見つけ出し施術を行うからこそ、どこに行っても改善されなかった症状が当院では改善に導くことが出来るのです。

 

腰痛や足のシビレを改善するにあたり、体の深部にある筋肉(インナーマッスル)の緊張を取ることを、当院では非常に重要視しています。人体というのは、内臓や太い血管など大切な器官は体の深部に位置しています。これは、少しのケガなどが致命傷にならないためです。筋肉も同じで、治療するにあたって重要な筋肉は体の深部にあります。

長期間、整形外科や整骨院に通い「良くなってきたけど、まだ痛みやシビレが残っています」などは、深部の筋緊張が取れていない事が理由として多く挙げられます。当院では、手技だけでなく鍼治療でも深部の筋肉にアプローチしています。深部にある筋肉に鍼を行うのは当然高い技術が必要とされるので、どこの治療院でも行えるかというとそうではありません。

安全に深部の筋肉に鍼治療を行えることは、当院の特徴の1つです。

浅部と深部、両方の筋緊張を取ることで血流を良くし、症状を改善させます。

 

 

 

デスクワーク・長時間の運転・肉体労働・家事・育児など、これらを毎日行う事で疲労は蓄積されていきます。そして、疲労が蓄積されると

このような反応が起こります。

生活を行う上で、疲労の蓄積は避ける事が出来ません。しかし、筋肉の緊張を取り血流を良くしてあげることで痛みに悩まされない生活を送る事は出来ます。

ご自身で行う場合は、30分以上の有酸素運動で血流を良くする事は出来ます。

しかし、痛みがある状態で30分以上の運動を行うと逆に痛みが増す危険性もあるのでオススメは出来ません。

当院では、腰が痛いからといって腰だけ施術を行うという事は致しません。全身の血流を改善することで治療効果が高まるので、痛みが出ていない場所も施術を行います。

 

「全身の血行促進」にこだわり施術を行うから、効果が違います。

 

 

 

自律神経とは?

交感神経と副交感神経の2つの神経を合わせたものをいい、この2つの神経にはそれぞれの働きがあります。

交感神経

・運動中

・仕事中

・興奮している時

・緊張している時

・恐怖や危機を感じている時  など

緊急時やストレス時に働き、心身を活発にさせる神経です。

 

副交感神経

・睡眠時

・休息時  など

リラックスしている時に働き、心身を休め回復させる、体のメンテナンスを担う神経です。

通常、この2つの神経は、振り子のように揺れ動きながらバランスを取り安定しています。

 

しかし、疲労の蓄積・筋肉の過緊張・痛みやシビレなどによりバランスが崩れると神経伝達に乱れが生じます。特に現代はストレス社会と呼ばれるほどストレスが多くなりやすくなり、交感神経優位な状態になりやすくなっています。

 

鍼灸治療や手技療法を用いて神経伝達の乱れを整え、自律神経のバランスを正常な状態に調節し自然治癒力を最大限高め体の回復を図ります。

 

 

 

その他にも

 

 

 

今まで患者様からお話を聞かせていただいた中で、多くの方が腰の痛みや痺れに対して病院では「ヘルニアだから」「脊柱管狭窄症だから」とか、整骨院では「背骨の歪みや骨盤の歪みがあるから」ぐらいの説明しか受けてこられなかったとおっしゃいます。腰痛や足の痺れの原因は、それだけで説明できるものではありません!!本当に改善させる為にお伝えするべき内容があります。

当院で問診・説明を受けられた患者様からは、「こんなに詳しく教えてもらった事はなかったです。」と、言われる事もよくあります。ご自身の体が、「今どういう状態で」「なぜ痛みや痺れなどの不調が起こっているのか」「改善するためにはどのような施術を行えばよいのか」などをしっかり説明させていただきます。

もちろん、こちらからの一方的な話ではなく、患者様のお悩みや疑問・不安に思っていることも、事細かく聞かせていただきます。

 

 

 

医療系国家資格である、はり師・きゅう師の資格を持つ院長が最初から最後まで責任を持ち施術させていただきます。

 

 

 

当院は、予約優先制の一人治療院です。予約をお受けする際も予約の間隔を詰めて取らずにゆとりをもたせているので、他の患者様と顔を合わせる事がほとんどありません。「周りがうるさくて落ち着けない」「隣が気になって施術に集中できない」「他の人に話を聞かれているんじゃないか」ということはありません。

 

 

 

 

あなたは整骨院やマッサージ店で、毎回同じ流れ作業的な施術を受けていませんか?当然ながら、あなたと他の人では身長・体重・体格・日常生活・痛みの原因・悩みなど全く違います。なので、同じ施術をすることはありえません。お一人お一人の体の状態・お悩み等しっかり把握させていただき、最適な施術をご提案させていただきます。

解剖学・生理学・運動学・経穴・経絡・脈診など西洋医学と東洋医学、両方の考え方を基に「はり」「灸」「骨盤矯正」「姿勢矯正」「手技療法(マッサージ)」などを組み合わせて施術を行います。

 

 

 

 

「自宅でも何かしたいけど、色々ありすぎて何が自分に必要なのか分からない」という声をよくお聞きします。施術後は、あなたに必要な運動指導を行っています。運動指導と言っても、生活を大幅に変えるようなものではなく、比較的簡単に行えるものをご提案させていただきますのでご安心下さい。

 

 

 

鍼灸治療に馴染みのない方へ

鍼灸治療の効果

鍼灸治療の最も得意とするところが、

 過剰に興奮した神経の鎮静化(自律神経の安定)

 血行・血流の促進

☆ 筋緊張緩和

 免疫力向上 です。

鍼灸治療は、神経伝達の流れを正常に戻したり体の深部の筋肉にもアプローチができるなど、治療効果が非常に高い治療法です。 また、体の冷え・内臓の不調・体質改善にも効果を発揮できる多様性も持っております。寝違いやぎっくり腰など急性の症状にも大変有効で、「とにかく明日動けるようにしてほしい!!」などのご要望にも鍼治療は対応可能です。

使用する鍼は1回1回使い捨てのディスポーサブル鍼(滅菌済みで密閉状態)を使用します。衛生面には特に配慮していますので、ご安心下さい。

「お灸は熱いのを我慢しないといけない」「火傷しそう」というイメージが強いと思います。当院で行うお灸は、直接肌にモグサが触れない「箱灸」 というやり方なので火傷の心配もありません。煙がほとんど出ないスモークレスの灸を使用していますので、服にニオイが着くこともありません。もちろん熱さの感覚は人それぞれなので、熱く感じる際は遠慮せずに声をかけて下さい。直ぐに対応します。

 

ご安心下さい!

鍼灸治療が苦手・どうしても怖さがある。という方は、徒手療法(マッサージなど手を使って行う施術)にて対応させていただきます。

徒手療法では、全身の筋肉を緩めるマッサージと筋膜リリースという方法を使って痛みの原因となっている筋肉の緊張を取り除きます。

徒手療法のみでもしっかりと痛みを取り除く事は可能ですので、鍼灸治療が苦手な方でも安心してご相談下さい。

通院の目安

一度の施術で体の変化や治療効果を実感していただけると思いますが、一度の施術では痛みやシビレはまた戻ってしまいます

なぜ痛みやシビレが戻るのかというと、人の脳には「覚える」という機能が備わっているからです。例えば、漢字を何回も書いていると覚えていくように、痛みも長い間続くと脳が覚えてしまいます。

そうなると、「痛みやシビレがあるのが普通の状態」という風になってしまい、施術後の痛みやシビレが無いのは「普通の状態ではない!普通の状態に戻そう!」となってしまいます。

しかし、定期的に施術を行い「痛みやシビレが無い状態が普通」と覚えさせると、痛みやシビレが無い状態が長く続くようになり、多少無理をして痛みが出ても、体が自然と回復に向かうようになります。

目安は、1週間に1回~2回の施術を2~3ヶ月ぐらいになります。

1回~2回や2~3か月など幅があるのは、症状の程度など体の状態によって通院頻度や期間が変わるからです。

実際にお体の状態を診させていただいてから、はっきりした事はお伝えさせていただきます。

メンテナンスの重要性

治療をするとツライ症状が改善するのは当たり前ですが、症状が取れたあとのメンテナンスには重要な意味があります。人は生活のサイクルを大幅に変えることは難しいです。今までと同じ生活を続けていると再び悪化することもあります。なので、良くなったからそのままにしておくのではなく、痛みや不調の起こらない、良い状態を長く保ち再発しないように1ヶ月に1回など定期的にメンテナンスすることが大切だと考えています。

 

院長あいさつはこちらをクリックして下さい。



治療メニュー・料金はこちらをクリックして下さい。